昨日の記事の続きで、バラードの方も聞いてみました。
スローモーション、セカンドラブときて、あれこの声、中森明菜?!。
ポップのCDで少女Aをきいて薄々気づいていたけど、レコードのマスター音源からCD造ったんだー。
デビュー当時の歌声を聞いたことがない自分にとってはかなり驚きだ。
若いの一言。
歌い方もちょっと違う気がします。
あの独特のビブラートは最初からじゃないんだ。
聴いていくと禁区ぐらいからあー中森明菜だー。て感じ。
決してデビュー当時が良くないということではなく、それはそれでいいと思うんだよね。
中森明菜は奥が深いなー。
そんな感じがします。