皆さんは音楽を聴きたいとき、相手にCDを渡してなんて言いますか?
このCDの音楽かけて、言いません?
自分は言います。
音楽をかけるてよくよく考えると、不思議な言葉。
自分が考えると、昔レコードを聴く際に、針をレコード盤に置く動作から、かけるになったんじゃないかと、勝手に思います。
レコードかけて。うーん。なんとなくしっくりします。
そのほかにこれは結構あると思うのですが、テレビのチャンネル変えるとき、なんて言います?
チャンネル回して、といいますよね。
昔はテレビのチャンネルはそれこそつまみを回してました。
東京はVHFですが、青森はUHFでいまだにチャンネルを回している家もあるかも知れません。
さすがに今時はリモコンでボタン式かな。
今時の子にチャンネル回してて言ったら、リモコン回しちゃうよね。