40にして初めてわかった。ドレミ。

バイオリンの教則本を読んでいると、どうしても通らなくてはいけない。音階。

小学校の音楽の時は、ほとんど何も覚えていない。

だから当然ながら、楽譜を読めません。

ドレミファソラシはわかるけど、それはハ長調です。

でた長調!。

ト音記号に#がついて増えていくと、ト長調、ニ長調、イ長調・・。

しかも、#が五線譜に書かれている位置の音が#が付く音になることを知り、40にして初めて知った。

ほとんどの人が知っているか、知っていても忘れていることを、今更ながら勉強している。

しかも、日常の生活に全く役に立たない。

まぁ、趣味ですから、いいんじゃないですか。と自分は思っている。