柴咲コウさんが初のカバーアルバムをリリースしました。
買うに当たり悩み事がありました。
どのバリエーションを買うか。
CDを素直に買うべきか、それともハイレゾ音源を買うか悩んでいました。
CDを買えば特典は付いてるので欲しい。でもハイレゾ音源があるなら、音がいい方に決まっている。
でもハイレゾ音源は特典どころか、手に取る物自体ない。
この差は結構悩みました。
悩んだ結果、やっぱりアーティストは、特典じゃなく、音源で勝負だろ。
と言うことでハイレゾ音源を買うことにしました。
ダウンロードして、楽しみにして聞いてみると。
あれ?
確かに音はいいのだけれども。

伴奏の音量レベルが高いのか、柴咲コウさんの歌声が伴奏に対して、小さく聞こえ負けてしまっている。
音がいい分、伴奏に気が取られ、歌声が少し残念な感じになっている。
それに、これは自分の勝手な感想だけど、全体的に歌と伴奏が一体になってない。
もっというと、柴咲コウさんがカバーした歌を自分のものにしていない感じがした。
それと柴咲コウさんのオリジナリティがでてない。透明性の高い歌声と、伸びのある高音域、力強い歌声とかもろもろ。
アルバム名のごとく、私だったらこううたうという、ところがないので、ただカラオケのように歌っている気がしてならない。
期待した分、少し残念な気持ちになっている。
ライブはもう少し持ち味を出した歌い方にして欲しい。