心のふるさと秋葉原に行ってきました。
丁度、神田祭の期間中で、神輿があちらこちらで、見かけることができました。
近代的なビルに、神輿のコラボレーション。
秋葉原ならではの風景だと思います。
昔はエンジニアの秋葉原で、自作マニア。
パソコンを自作するための、教科書的な街でした。
今でも自作マニア御用達の、パソコンパーツを販売している、店を何件も観ることができますが、今では数軒のみとなり、昔ほど活気がなくなったような気がします。
今はAKB48のように、アイドルの街だったり、アニメ、メイド喫茶のイメージが定着していると思います。
今日も沢山のメイドさんが、路上でビラを配ったりして、呼び込みをしてました。
昔は秋葉原は中々、女性には敷居の高い所なのか、見かけることが少なかったのですが、今は普通に行き交う人を目にします。
さて、秋葉原はご飯を食べるところが少ない。確かに昔はそうでした。
でも今では、メイド喫茶は別として、ご飯を食べるのに、困ることがないぐらいグルメの街でもあります。
今回紹介するラーメン屋さんも、あることは昔から知ってましたが、中々入る機会がなく、スルーしてたのですが、今日行列ができてたので、美味しいのかと思い、食べてみることにしました。
まさに、行列がさらに人を呼んで行列になる感じです。
お店の外観と中ともに綺麗で、女性にも入りやすい雰囲気のお店です。

田中そば店というラーメン屋です。

料金は食券制で前払いです。
シンプルなメニューです。
今回はこの店の顔と思われる、中華そばを頼みました。

表面に油が見えますが、油っこくなく、色もそれほど濃くないので、醤油でギトギトではなく、さっぱりしたスープでとても優しい味がします。
これなら女性でも食べやすいと思います。
ちなみに麺は、平打うち、縮れ麺です。
こってりの味もあるので、お好みで食べてみるのも、いいかもしれません。
秋葉原でお勧めできるラーメン屋さんだと思います。
一回しか食べてませんが。(^^;)