今日は心療内科でした。
去年の12月に4日間会社に行かないという事をやらかしていた。
その後の心療内科では、サインバルタという止めていた薬をまた飲み始めることになった。
朝のやる気なさ。
漠然とした不安。
一番困ったのが人と接するのが怖いという症状だ。仕事では同僚はいいとして、お客さんと話すのがダメだった。
無理なことを言われたらどうしようと、意味もなく不安とプレッシャーを感じていた。
そんなこんなでまた、サインバルタをのみはじめて少しずつ症状も、和らいできた。
全くなくなったとは言えないけど、何とか使い物になりそうな感じにはなってきた。
昨日、大泉洋が一員のチームナックスが出てる、人形劇モンキーパーマ2を見て、久々に笑った気がした。
声を出して笑うのは久々な感じがした。
それだけ、毎日暗い顔をしていたと思う。
笑うのってけっこう大切だと思う。
何だか気分が軽くなった気がした。
さっきのモンキーパーマで最後にキーワードみたいな物があるのだけど、それが、
信じることからはじめよう、だった。
真っ暗なトンネルだって、
寒くて風の強い日だって、
雨が降り続いていても、
いつかは出口に出れる。
暖かい太陽のもと、穏やかな日になる。
雨がやみ、雲の切れ間から光がさしてくる。
そうなる日を信じて行こうと思う。
まだまだ、先は長いから。