中古のVAIO(ノートパソコン)買いました。

 今まで使っていたNECのノートパソコンの動作が最近おかしくなってきました。

だいぶ前に液晶だけ交換したノートパソコンです。時々ですが液晶の画面が暗くなる部分があります。全部消えるならまだしも中途半端に一部だけ暗くなります。

バックライトがおかしいのか、配線が悪くなってきたのか。判断がつきません。液晶をまた交換しようか悩みましたが、結局壊れていると嫌なので別のパソコンを購入することにしたのです。

もちろん新品は買えません。(でも最近はノートパソコン安くなりましたよね。あまりこだわらなければ5、6万円ぐらいで買えます)

それでも5,6万円は出せないので、いつものようにメルカリとヤフオクを見ます。(もう何回も失敗しているというのに。)今回はハズレ引かないようにしたいです。💦

メルカリはノートパソコンは案外安くないんでうよね。昨今のテレワークの影響なのかノートパソコンの需要がって値段が下がらない感じです。

そこでヤフオクをさまよっていると、いい感じのノートパソコンを販売している出品者がいました。

ノートパソコンを2500円から5000円ぐらいの初値から売っています。もちろんオークションなので値段は上がっていくので、その値段では買えません。

その中でも色々と物色しているといいのがありました。CPUは第4世代(CPUの型番にUがつくのではっきり言って遅いです。モバイル用なんですね。)ですが、フルHDのディスプレイ解像度です。今更HDの解像度は使いたくないので、最低限フルHDの解像度のあるノートパソコンを探していました。

そして見つけたのがこのVAIO。

もう、SONYでは作っていませんが憧れの機種です。、スマフォはXperia、パソコンはVAIOそんな感じです。

SONY信者は黒の電化製品を揃えますが、残念ながらテレビは他社製です。Blu-rayレコーダーはギリSONYです。

そして、安いとは本人は思ってますが、15000円(税込)で落札。届きました。

見てください。このBODY。

A4サイズより少し小さいサイズ感。本体の重量は1kg切ります。軽いです。

それでもACアダブター持って歩くと重いですけどね。

キートップもテカリがなく綺麗な状態です。自分の手垢でだいぶ汚くなってますけどね。💦

あとこだわりはメモリーは8GBこれは譲れません。今時最低限の動作環境は8GBからです。この機種はオンボードなので増設ができないです。だから最初に確認して購入に踏み切りました。ただし、SSDが128GBしかありません。これは換装できるのでいつものAmazon!でSSD 512GBを買いました。7000円ぐらいです。

そして早速裏蓋を開けて交換します。この機種は古いのでSSDの使用がSATAです。普通のm.2ではないので注意が必要です。

交換の写真を撮ってないですが、比較的簡単でした。裏蓋を外すよりはめる方が難しかったです。

古いパソコンだけあって、バッテリーが80%までしか充電しません。しばらく様子を見て、今度はバッテリーを交換したいと思います。

ちょこちょこ使ってますがいい感じです。

タイトルとURLをコピーしました