放置少女 辞めることにしました。

 飽き症の瀞音さん。この間始めたばっかりなのにもう、『放置少女』と言うソシャゲを辞めることにしました。

放置少女は深田恭子さんが出演しているCMでもお馴染みのゲームです。

でも実際はどんなゲームなのかはCMからは99%解らないと思います。

少女が出てくるゲームとは思っていても実際プレイすると想像していたのとだいぶ違います。実際想像したのと違ったという理由で辞める人もいるそうです。

今回、瀞音さんが辞めた理由はズバリ限界を感じたからです。

ソシャゲですので、課金をするゲームです。もちろん無課金、微課金でも遊べますがそれは余程ののんびり屋さんか、そこまで熱心にゲームをしていない人だと思います。

そもそもゲームにそんなにお金と真剣みがいるのか?普通はいらないのですが。どのソシャゲもそうなのか知りませんが、本当に楽しむなら課金をするしかありません。しかも高額です。

ここから厳しい事を書きますが、無課金、微課金の人はゲームの中では底辺のプレイヤーです。課金しているプレイヤーには一生勝てません。あとゲームの中でみんなで共同して戦うんですが、キャラクターの戦闘力が強くなければ一生下っ端で、補助的なプレイしかできません。

自分の場合ある程度課金をしていたので、何千人の内の100位くらいまではランクインしていましたが、それより強くなるにはさらに課金するしかありません。ちなみに戦力数値は1200万です。それなりに課金しましたがこのループは無理と判断しました。

課金は遊んでいる限り続きます。お金に余裕がある人か、生活をかけている廃課金の人はいいですが、普通は課金を諦める人が多いと思います。

ということで、スパッと辞めることにしました。ゲーム内では同盟というコミュニティーに参加してましたが、一言お礼だけ言って脱退しました。同盟のみんなには申し訳ないですが、ダラダラとプレイするよりは辞めて新しいメンバーを入れたほうが良いと判断しました。

最初のうちは楽しかったですが、課金しないと強くなれない。楽しめないと気付いてしまうとあっという間につまらなくなります。課金した金額は今となってはもったいありませんが、オンラインで遊ぶ楽しさは本物です。もちろん厳しい面もあります。

人によっては耐えれないかも知れませんけど。

ソシャゲをプレイする時は、今更の話ですが永遠に課金すると言う覚悟がない場合は、プレイしない方がいいと思います。何となく遊ぶ分にはいいですが課金し始めると止まらなくなる場合があります。

無理と思ったら今すぐ辞めるべきです。そう言う判断も大事です。

やめて気づいたのですが、時間とお金を無駄にしたなと後悔は少なからず残ります。

ソシャゲはもう遊ぶのは辞めることにします。これも経験ですね。

タイトルとURLをコピーしました