お酒の話なのですが、以前は炭酸割りと言えばウイスキーでした。
ウイスキー〜♪がお好きでしょ♪あの宣伝ですね。
なんだか、ウイスキーが飽きてきたので、瀞音さんある事を思いつきました。
焼酎を炭酸で割ると上手いんじゃないか!!
早速、漢と言えば黙って二階堂。を買ってきました。
(お値段がお財布に優しいです💖)

水は家にある常備の水でサンペレグリノ。大分とイタリアの融合です。
飲んでみると想像以上に美味しい。これはハマりそうな予感です。焼酎を爽やかに飲む感じでさらりと飲めます。水じゃないかと勘違いするぐらい飲みやすいです。
↑
この状態で酔っ払っています。
最近買った焼酎は、憧れの『神の河』と書いて『かんのこ』と読むみたいです。
そして、最近のお気に入りのファミリーマートの強炭酸水。これが90円台でコスパもよく、しかも割るのにいい感じの炭酸度合いです。

神の河は、長期貯蔵の様で焼酎なんだけど味はウイスキーに近いので、単純に焼酎が飲みたかった瀞音さんはちょっと残念です。他でも色々と試していますが、リピートで買いに行くといつも無くなっています。一見みたいな感じです。
やっぱり、漢は黙って二階堂でしょうか。
酔っ払いからは以上です。(このブログを書いているときは素面です)