夕方ご飯を買いに行こうと、玄関のドアを開けました。
うちのマンションは内廊下の造りになっています。
廊下に出ると、隣の隣ぐらいの家の玄関に箱がおいてあります。
しかも、家電量販店の箱です。
結構大きめな感じです。
最初は、宅急便やが玄関先にただ置いていったのかと思って、乱暴だなと思っていたのですが、2、3歩、歩いて思いつきました。
それはクリスマスプレゼント✨🎁✨で、家の中に入れてしまうと、子供に気付かれてしまうから寝たらそっと家にいれるんだろう。
そう思うと合点がいきます。
結構大きめなので、プレステ4か子供が小さかったら、なんとかのお家とか。
熊さんかもしれません。🐻
自分の小さい頃は、クリスマスと言うものがなく、プレゼントもありませんでした。
それでも、とても小さいクリスマスツリー✨🎄✨とバタークリームの500円ぐらいのケーキにとても喜んだ記憶があります。
今はお互いのプレゼントにサプライズ的な要素はなく、お互いほしいものを言います。
自分はサンタさんにアイロンをお願いしました。
ヘアアイロンでもなく、コードレスでも、いま流行りのスチームでシワがとれるものでもありません。
どこにでもある、普通のスチームアイロンです。
いま使ってる、アイロンが水道のカルキが詰まって、すこし変形してしまってます。
これはサンタさんにお願いしないと。
多分、明日か、明後日には枕元にあるはずです。
それに最近知ったのですが、子供はサンタさんにお礼の手紙と、寒い中来るので、温かい飲み物を置いておくようです。
朝には手紙がなくなり、マグカップが空になっているということです。
余談ですが、結婚式の時に娘さんが、初めて手紙を書きますて言ってるけど、実はお手製の温かい飲み物と、手紙をもう昔に渡しているんだよね。
そんな事を想像していると、おじさんは涙で前が見えなくなっちゃうんだよね。
最近、年のせいか涙もろいんですよね。
いい話だったり、悲しい話でも。
今回の玄関のサンタさんにも、うるうるしています。(T_T)