今日紅白歌合戦の出場者が発表になりました。
個人的には坂道3トップは硬いと思っていましたが今年は違いました。
出場者を見ても「日向坂46」の名前がありません。
冗談抜きで10回ぐらい読み返しました。
これが一部で2回目の発表があると思っていましたが、日向坂のメンバーのブログを見ると出場できなかったコメント、悔しかったなどの言葉がありました。
これを見て、自分も日向坂46の落選を信じざるえなくなりました。
個人的には、櫻坂46が推しですが落選は櫻坂で今年は残念な年末だなと思っていた矢先でした。
富田さんの車買います。はよく見ています。

選考基準のページもあり説明はされていますが、これは納得いくのか日本のアイドルは力不足なのか。
厳しい結果と思う感じです。
再起というと下に見ている様な気がして嫌なのですが、来年は3トップの坂道で出場できたら良いなと思います。
因みにポルノグラフィティ先輩は貫禄の出場なしです。
今年は暁とか良い曲出しましたけどどうなんでしょうか。
話題性だけではなく、歌として評価のある紅白であってほしいものです。話題性だけを追う、紅白にどのぐらいの意味があるのでしょうか。
そうそう。新しい学校のリーダーズがやっぱり初出場しましたね。曲は「オトナブルー」でしょうか。個性と自由ではみ出てますが大丈夫でしょうか。振り付けもちょっと過激です。
今年は意外ずくめの紅白になりそうです。
本当に意外です。