TOKIOのメンバーでの会見を見ていました。
一人一人自分の言葉で真摯に答えていたと思います。
リーダーとして、前に出て全てを受け止め、松岡さんや他のメンバーだって、厳しいことを言っていたけど、やっぱりメンバーだったり、TOKIOを大切に思っているんだなと感じることができました。
責任転嫁せず、誤魔化さず、逃げもしない姿勢に余計に辛く感じました。
どっかの官僚で、記憶にないとか、俺の声じゃないとか。恥ずかしくないのかな。
というよりは恥を知ってほしい。
話が大きくなりすぎで終着点が見えなくなって来ているけど、山口さんの本人の対応が悪かったかもしれないけど。罪をおかしたことは許されることではない。
マスコミの報道の仕方にも話を大きくしている気がしてならない。
都合のいいように会見を切り取り放送している。
世論のインタビューだって、厳しい意見だけ集めたりして、みんな怒っているみたいな報道。
一体どう報道したいのかわからない。風見鶏みないに風の向きでくるくる変わる。
コメンテーターだって、世間を気にして厳しかったりあやふやなコメントだったり。
もちろん優しいコメンテーターだっています。
そして、山口さん本人もなんか自分に甘いんじゃないかなと思わずにはいられないところも感じています。
昔のTOKIOに戻れないかもしれにいけど、できることなら、同じメンバーでゼロから再スタートしてほしいと願わずにはいられません。