土曜日に休日出勤になった瀞音さん。朝ごはんも食べずに出社。
流石にお腹が空いたので開いているスタバへ。
いつものエスプレッソアフォガートプラペチーノとちょっとした軽食。
今は、ゴミ削減のために店内で食べる場合は透明なカップに蓋がついてこないらしい。ゴミと経費削減でいい事だ。
飲み始めてカップを見ると、なんか書いている。

『仕事がんばって下さい(^_^)』これを見て心に何かゆとりというか。なんかがんばろうと思えるんですよね。
昔はよくカップに書いてくれる事があったのですが、いつの間にか忙しくなったのか。
カップに一言書いてくれる事も少なくなりました。
もう廃れてしまったのかと思ったのですが、まだまだ。残っていたんですね。
ほっこりする瞬間が。
キットカットとか書くとこありますが、このカップにじか書きもいいもんですね。
昔は注文内容をマジックでベンティーだとV。フィラペチーノだとFとか書いていたことを思い出します。今はシールが貼っているので、マジックで書くことはなくなっていると思っていたのですが、思いの外、懐かしい事にあえました。
朝から元気をもらった感じです。