やる気が出ないというのか、不安で動けなくなるのか、自分を責めてしまうのか。
今の気持ちを表すことは、難しい。
先週から休み明けに、会社にいけず、先週も1日、今日も一日会社を休んでいる。
おやつの時間の3時まで寝ていて、その頃からやっと起き出す感じだ。
朝起きれるのに、冒頭の感情におそわれて、少し休もうと思っていると、おやつの時間まで寝込んでいる感じになる。
起きると、酷い罪悪感で苦しくなる。
前はこんなことを3、4日繰り返していた。
4日目ぐらいになると、ほんと自分が嫌になってくる。消えてなくなりたい、そんな
気持ちに支配されてしまう。

でも、どん底なのだけど、出口は遠くに見えていた。
そこから抜け出すのは、ほんのちょっとの開き直りだった。
もういい加減いいや。と思うと会社に行けたりした。
ダメだったら帰ってくればいい。
そんな開き直りのダメもとでの、病気との関わり方、あとは、どんなに格好わるくても、やるしかないという、自分への追い込みだった。
これに納得しなくても、やるということを思えるようになるまで、大分無駄な時間と、周りに迷惑をかけてきた。
その分今は何とか一日で復帰できる感じになってきていた。
それでも、冒頭の感情を消すことはできない。
まだ、この先この感情との闘いは続くだろう。
その時は、またここでウダウダ、ネガティブなことを書いているだろう。
ほんと、迷惑な話だ。