昨日の有吉、桜井のあぶない夜会で。
食べログでは知らない人はいないという、主食はうどんさんが紹介してた店に、今回行ってきた、うどんの丸香さんがありました。
お店が勤め先の神保町にあるということなので、ネットで調べて行くことにしたのです。
それほどミーハーではありません。テレビでやってたからとわざわざ行ったわけではありません。
実は友達が神保町に美味しいうどん屋さんがあると教えてくれたのですが、店名と場所が定かではなく、そのままになってました。
大切な友達の紹介してくれた店かもしれないと言うことで行くことにしました。
昨日の今日なのでおそらく混んでるだろうと、覚悟はしていきましたが既に30人ぐらい並んでます。

テレビの力はすごいですからね。
ちなみに自分が店に入る頃、30分ぐらいかかりましたが、その時後ろはやはり30人ぐらいは並んでいたと思います。
20分ぐらいで店が見えてきました。

その頃になると、お姉さんからメニューをもらえます。

メニューの上に書いてますが、店内は撮影禁止です。
なのでうどんの写真はありません。
食べログには4000枚ぐらいあるみたいなので気になる方はどうぞ。
今回はド定番のかけうどん大とちくわ天とかしわ天をいただいてきました。
店員さんは人数もいて、とても手際のいい感じでした。
確かにあれだけの行列をさばくのですか、それなりではないと感心してます。
運ばれてきて、大、2玉なのでまあまあボリュームはあります。しかも天ぷらもあるのでちょっと不安にはなりましたが、まずはお汁を飲んで、
あーこれならばと行列ができるのも納得できます。
そしてうどんを食べてさらに納得。
香川県に行かないても近くでこんなおいしいうどんが食べれるとは思ってはいませんでした。
自分の感想ですが、うどんは程よく腰があり、お汁と一体となって、まさに完成されたものがそこにありました。
お汁のダシも主張が強すぎず、塩分と絶妙なバランスです。
このお汁なら、5リットルくらい飲めそうです。そのぐらい美味しい。
天ぷらももちろんあげたてで、サクサク美味しいです。
名物の天ぷらもあるそうなので今度行ったら、是非食べてみたいです。
ラーメンだってこんなに完成度の高いものはお目にかかってません。
結局はこの店がお勧めの店かはわかりませんでしたが、感動の一杯に会えてとても満足しています。