お昼休みに神保町を歩いていると、外国の方のカップルが目に入りました。
それ自体は特に珍しいことではないのですが、口元を見てちょっと驚き。
二人ともお昼ご飯を食べたあとなのか、爪楊枝を加えていました。
えっえ?!
今時サラリーマンのおじさんだって、爪楊枝咥えて歩いてないよー!
自分の勝手な妄想では、何かの本かガイドブックに、日本のサラリーマンはご飯を食べると爪楊枝を咥えて歩くなんて。
書いてあったのかと勝手に思ってました。
確かに爪楊枝を咥えて歩くのは、外国の人から見ると、ちょっと格好良く見てたのかもしれません。
時代劇の木枯らし紋次郎、的なところもあるのでしょうか。

木枯らし紋次郎を知らない方は、GoogleかSiriに聞いてください。
自分もよく知りません。
ごめんなすって。