今年はなんと、光栄、三國志発売から30周年を迎えるということでした。
パチパチパチパチパチパチ(≧∀≦)
それで、神奈川県警と横浜市交通局ではコラボ企画をやっていて、防犯、啓発のポスターを募集していた?みたいです。
例として、
孔明がこれは罠だと言う、振り込み詐欺を注意するもので、三國志を全く知らない人には、チンプンカンプンなポスター。
でも、知っている人には横山三國志を思えるポスター例となっています。

自分だったら、 司馬懿の画像があれば、
そこの空き巣!
その家は孔明の空城の計だ!
お前はすでに孔明の罠にかかっている。
投降せよ。
とか、
呂布の画像で
天下の玉座は誰にも譲らない。
でも、電車の座席は進んで譲る。
それが俺の生き様だ。
とでもするかな。
いずれにしても、本当に防犯になるかはさだかではない。
でも、泥棒も詐欺師も三國志知っているなら、少しは躊躇するかも知れない。