大切なこと311の12年に思うこと 沢山の命が失われて12年。いまだに沢山の方が故郷に帰ることさえできず。避難生活の中、無念のまま亡くなる方も多くなっています。テレビでは震災の酷さと、現在の人々の復興といまだ癒えない心を放送しています。悲しみを共有することは大切です。当時の亡...大切なこと
雑談 井戸端話ブログで初めて知った事 ブログを自分で立ち上げて初めてわかったことが何点かあるのですが。一番。へー。と言うかショックだったことです。ブログは投稿しても、検索に出てこない記事がほとんど。記事を投稿すると、まずはGoogle先生に見つけてもらい。先生が価値があると判断...雑談 井戸端話
サブチャンネルジュースを買って555 いつもジュースはスーパーで買うのですが、荷物が多いこともあってコンビニでジュースを買いました。何気に三ツ矢サイダーを4本買ってお会計すると。1本につき何十円か値引きしてくれて。しかも。合計金額が¥555円でした。たまにコンビニで買い物すると...サブチャンネル
大切なこと誰もいない母校 去年から知っていたのですが、自分が卒業した高等学校が今月の31日をもって閉校となります。閉校すると聞いてショックと悲しさが込み上げてきましたが、日々の忙しさに少し忘れていました。今日。そう言えばと母校のホームページを見に行くと最後の卒業生の...大切なこと
大切なことゼロか1かの違い 自分の持論なのですが、数字のゼロと1では差がかなり大きいと思ってます。ゼロは何も無いと言うことで、何もできていない、できないとも言い換えられます。それが1となれば何かは存在します。言い換えればできたとも表現することができます。みんなは1から...大切なこと
大切なこと語り継がなければいけないこと311 いつも楽しくウェザーニュースLiveをYouTubeで見ています。ウェザーニュースキャスターと気象予報士とのトークがとても楽しいです。特にウェザーニュースキャスターと山口気象予報士(ぐっさん)とのやりとりにはいつも笑みがこぼれます。3月にな...大切なこと
大切なこと3月は卒業式 3月1日に駅を歩いていると、胸にコサージュをつけた高校生を見かけました。夕方という時間なのにと思いましたが、きっと今日卒業式だったんだなと思いつきました。これから進学するだろうか。就職するのかはわかりませんが、これからも頑張って欲しいです。...大切なこと
雑談 井戸端話今日で2月も終わり 2月は大体は試験シーズンだと思う。受験生の皆さんはお疲れさまでした。残念ながら希望の学校に入れなかったり、浪人を選んだ人もいるかもしれません。そんな時は、『できることから始めよう』まずはコンディションを整えてまた長い一年に備えてください。志...雑談 井戸端話
おとぎばなし気の短い王宮魔導士シリーズリニューアルします このブログの初めてから自分が大切にしている物語。『気の短い王宮魔導士シリーズ』は大きくリニューアルします。今までは『キングダムハーツ』を大きく取り入れていましたが、主人公の名前、ディズニー色を無くして物語を再編集する事にしました。過去の物語...おとぎばなし
食欲全開焼肉行ってきました 東京のコロナもだいぶ落ち着いてきたので、焼肉を食べに行くことにしました。場所は和民の焼肉なのですが、店舗が地下にあります。勝手なイメージですが、『地下は換気が悪い』と思っていて少し敬遠していました。それでも食べ放題というフレーズに負けて出か...食欲全開