コンサート・ライブ

NAOTO 10周年 アニバーサリーコンサート

国際フォーラムにNAOTOさんの10周年アニバーサリーコンサートに行ってきました。しっとりしたり、飛んで跳ねたりするノリノリの曲では、会場が大盛り上がりです。グッズも色々と買いあさりましたが、スパイスはちょっと遠慮しました。代わりに誰か買っ...
大切なこと

明日行ったら休みですよ。

新生活2日目どうでしょうか。思ってたより、大変?それとも楽チン?まだわかんないや!というところでしょうか。特に地元から上京してきた人、ホームシックになませんか。偉そうなことを言ってますが、自分は上京したてのころホームシックになってました。お...
食欲全開

久々に

昨日は風邪で休んで、今日もイマイチな体調。こんな時はガッツリ食べて気合いを入れなくては、と思いたち久々に中華やさんへ。外見は古くさい感じだけと、中は盛況でほぼ満員に近かった。中にはいると、おやっさんの気合いの入ったかけ声が聞こえてくるけど、...
サブチャンネル

待ちに待ったアプリ

今までありそうでなかった、価格.comのスマフォアプリ。今までは一々ブラウザーを立ち上げて、見ていたけど、これからはアプリがあるからストレスがだいぶ減ることでしょう。早速インストールして使ってみると、見やすい、使いやすい、探しやすい。文句は...
雑談 井戸端話

桜はこんな感じ

満開です。
大切なこと

嘘だろ・・・。

今ここで書いていいのか自分は判断がわからない。今この状況で涙もでないのは、正常なのか異常なのかわからない。Googleマップをふと見たのがよくなかったのか。最近のGoogleマップは結構田舎でもストリートビューが見れる。県道だったらなおさら...
大切なこと

今年で最後の桜

突然ですが自分の勤めている会社は夏には移転します。会社の前の、毎年きれいに咲いてくれた桜も今年で見納めです。20年も慣れ親しんだ桜ともサヨナラです。人は何か新しいことを始めるとき、何かにさよならすることがよくあります。明後日には新社会人が巷...
雑談 井戸端話

少し気持ち悪い話

最近会社で残業の時、カップラーメンをよく食べる。自分の席で食べるのだけど、目の前にあるのは、パソコンのディスプレイ。仕事の内容が映し出されている。味気ない。会社なんだから仕方がないのだけれども、最近あることに気がついた。ウインドウを最小化す...
昔のこと

東京ではじめて恐怖を感じたとき

20年前のあの時の事を思い出していた。社会人2年目の自分は慣れない、満員電車に揺られていた。その日もいつもと変わらない車窓をぼんやり眺めていた。京王線から都営新宿線に乗り換え市ヶ谷駅で地下鉄有楽町線に乗り換えた。しばらく進んでいくと車内のア...
デジタルな話

日進月歩

ITの世界は日進月歩。物を売るためには常に新しい機能を開発していかなければならない。windows10も今夏に発売が決まった。windows8.1だってまだそんなに使ってないのに、もう次期OSだ。実際は何が便利になるのかはわからないけど、w...
タイトルとURLをコピーしました