雑談 井戸端話

生協の○○さん。

昔はやった、生協の担当者への質問。一言カード。一世を風靡した白石さん。どんなにくだらなくても、どんなに関係なくても、時には人生の質問をしても、ちょっと笑いを誘う言い回しで、楽しませてくれました。今では白石さんは私たちの前には、出てくることも...
サブチャンネル

もう勘弁してー。

今は統一地方選挙の真っ只中。朝の通勤時間帯の駅前。帰宅の時間帯の駅前はすごいことになっている。候補者のマイクパフォーマンスが1、2人は当たり前。多いときには4、5の候補者がマイクパフォーマンスをしている。こうなってくると、誰が何を言ってるの...
大切なこと

ご冥福をお祈りします

萩原流行さんがバイク事故で亡くなられました。流行さんを特にファンというわけではありませんが、同じ境遇、闘病を知っており、テレビで観れるときは、元気そうで安心もしていました。今回の訃報に流行さんの奥さんの体調が心配です。辛いとは思いますが、ま...
ふと思ったこと

そんな生き方ということ

例えば隣の駅のスーパーで、いつも買い物しているスーパーより卵1パック198円の物が15円安いとします。あなたならどうしますか?これは算数の問題ではなく、人生の話です。1.私だったら15円ぐらいならいつものスーパーですませちゃう。2.いや、1...
デジタルな話

高いからいいとは限らない

健康診断も終わり、バリウムを出すために下剤を飲んでいた。何となく電車に乗るのがいやだったので暇つぶしに○○○カメラに遊びに行った。3階はオーディオコーナーでイヤフォン、ヘッドホンの売場がある。ちょうどポータブルアンプも持ってきてたので色々と...
雑談 井戸端話

健康診断にビビる

明日は健康診断の日だ。初めて簡易人間ドック、自分の中ではおっさん検診だ。39歳で最後の若者検診だと思いきや、電話で予約すると、あーうちは年度で区切るので、瀞音さんは簡易人間ドックですて、さらっと言いやがった。バリウムを飲む検査があるからかな...
病気のこと

倫太郎

確かに原因を突きとめようとする。自分の何がいけなかったのか。私の何がいけなかったのか。理不尽な原因があればそれでも納得行かなくても救いはある。でもほとんどないと思う、原因なんて。もうへとへとなのに、しっかりしなきゃ。このままじゃだめ。そう自...
雑談 井戸端話

風邪が治りません。 え!花粉症だって?!

2週間前に引いた風邪がすっきりしません。鼻水もぐすぐすとしていて、たまにおっさんみたいな咳をしています。最近ちっと不安なことが。座っていて立ち上がると、軽いふらつきがあります。咳こむと、それでもフラフラした感覚になります。そして耳が何だか突...
大切なこと

25歳 中卒ニート 立候補する。

ネットでこの話題を見たとき、あー痛い人が何やっちゃってるだろうと思っていた。冷ややかな目で記事を見ていた。でもその記事を見ていて、そう思っていたことに猛省する結果になった。記事の最後には冷ややかな目はいつしか賛美の声に変わったとあった。残念...
雑談 井戸端話

母の日のプレゼント

土曜日に母の日のプレゼントを買いに行きました。今年は本人からのリクエストで腕時計に決まっていたのだけど、何にするかまでは決めておらず店に行って決めることにしました。新宿のビック○○○に見に行ったけど手頃でいいのはなかった。一応予算は4000...
タイトルとURLをコピーしました