昔のこと

夏の日の思い出

今日は東京は涼しかったー。暦の上ではもう立秋。徐々に秋に向かっていきます。今日のぐらいの気温は、何故か田舎の青森の夏の気温を思わせる。実際今は、地球温暖化のせいなのか、30度を越えたりして、暑いらしい。自分が中学生の頃、自分の中ではついこの...
大切なこと

たかが、国会議員ごときに

この時期になると、靖国問題がニュースになるのですが、自分個人として、政治家が靖国参拝をするのは反対です。しかも、みんな集まっていくなど、もってのほかです。靖国問題はA級戦犯の人たちが、合祀されたことから始まります。その靖国神社を政治家が公式...
大切なこと

何故、日本は戦争に負けたのか。

戦後、70年という時。何故、日本は戦争に負けたのか。このテーマは決して、勝った負けたの話ではない。戦争の始まりは、少なくとも戦う大義名分があった。だがその戦いも、苦戦と共に大義名分はどこかに消え果てていた。今では侵略戦争と言われ、誹謗の話だ...
デジタルな話

あーwindows10に統一されるんだろうなー

まだまだ、使い尽くしていませんが、windows10を使った感想です。まずはわかりやすい。前のwindows8.1はわかりづらかった。ソフトの閉じ方、終わり方がわからない。ある人はタスクマネージャーからソフトを閉じてる人がいた。汗。終いには...
大切なこと

自分一人だけの部署、消滅へ。

上司から立ち話で言われました。来期から○○部署で頑張ってほしい。前々から言われてはいたものの、最終的なファイナルアンサーを出す時は、突然やってきて、突然過ぎ去っていきました。今自分がいる部署は、大ざっぱに言うと自分への救済処置としてできた部...
デジタルな話

windows10へ

ミーハーな訳ではないけど、なんとなくwindows10をインストールしようと思い立ち、タブレットにインストールしてます。今回はマイクロソフトから、ISOファイルをダウンロードしてインストールしてます。インストール画面は以外とシンプル。でも、...
大切なこと

みなさん 反抗期ありました?

テレビを見ていると反抗期の話題がありました。世間的には、親が鬱陶しくなり、話をしないとか、らしいけど、自分の中では思い当たることがありません。夏休みに徘徊したり、バイクを盗んで走ってみたり、金属バットをもって、学校の窓ガラス一枚ずつ割って歩...
雑談 井戸端話

やるねー。ビックカメラ。

去年の暮れに買った、ポータブルアンプなる物が、調子が悪く修理に出すことにしました。箱をゴソゴソと引っ張り出し開けてみると。あれ!レシートと保証書が無い!これは姉さん事件です!(高嶋さん主演のドラマ、hotel風。)レシートと保証書が無くては...
大切なこと

礼節に欠ける

月も変わり、8月となりました。実は7月は自分にとっての節目の月でもありました。ある人の定年退職。自分がこの病気になる、要因になる人が会社から退職する日でもありました。自分にとっては嫌で嫌で、顔も見たくない人なのですが、実際いなくなってみると...
瀞音な日々

自分なりの鑑定結果

先日、ネットオークションで落札した弓の型番が気になり色々と調べていた。欲しかった、フェルナンブコ材の棹なのだからそれはもう、解決しているはずだったのに、どうしても気になってしまった。心の隅では一体どのぐらいの弓なのかの、コレクター欲みたいな...
タイトルとURLをコピーしました