三国志 戦国時代 幕末

三国志 戦国時代 幕末

真田幸村との最初の出会い

幸村というか、真田親子を初めて知ったのは、日本テレビの知ってるつもりという番組でした。その時は真田親子の絆をテーマにしていました。戦国の世、親、子、兄弟でも容赦なく殺す時代ですが、真田親子にはそのことがなかった。昌幸の道を分けたとしても、決...
三国志 戦国時代 幕末

武将として生きた 真田幸村 政に生きた 伊達政宗

10日から始まる真田丸。真田信繁(幸村)の生涯の大河ドラマだ。時を同じくしてこの世に生を受けた伊達政宗。この2人の対照的な生涯。戦いにこそ、生きる場所を見いだした、幸村に対し、伊達藩の繁栄、家臣、領地を守ることに生涯を尽くした政宗。どちらが...
三国志 戦国時代 幕末

三國志30周年

今年はなんと、光栄、三國志発売から30周年を迎えるということでした。パチパチパチパチパチパチ(≧∀≦)それで、神奈川県警と横浜市交通局ではコラボ企画をやっていて、防犯、啓発のポスターを募集していた?みたいです。例として、孔明がこれは罠だと言...
三国志 戦国時代 幕末

イラストレーター 生頼範義さん北斗の神に魅入られる。

イラストレーターの生頼範義さんが亡くなったニュースを見て、初めは誰なのか、わかりませんでした。でも、次のイラストが画面がでると、息をのまずにはいられませんでした。高校生の時、遊びまくった三國志3のパッケージのイラスト。当時ゲームでも光栄は高...
三国志 戦国時代 幕末

柴咲コウ 出陣!

2017年の大河ドラマの主演が決まりました。女優 柴咲コウです。このブログにも度々書かせてもらっています。女優でありながら、歌手でもあるの柴咲コウさんです。まずは主演おめでとうございます。一ファンとしてとても嬉しいです。逆に残念にも思うので...
三国志 戦国時代 幕末

本多忠勝 出陣

昨日のネットのニュースで来年の大河ドラマのキャスティングが発表になりました。その中に久々に、おーこのキャスティングシビレル。感覚をおぼえた。ちなみに来年は、堺雅人さんの真田幸村なのだけど、その中で、徳川側の家臣で、本多忠勝を藤岡弘、さんが演...
三国志 戦国時代 幕末

会津藩と松山ケンイチさん

ゴールデンウイークも終わり、明日からまた通常の生活に戻ると言う方は多いのでは。昨日に引き続き歴史のお話。幕末に起こった戊辰戦争のなかの、会津戦争の話。江戸城、無血開城により徳川慶喜は水戸で謹慎するみとなり、事実上徳川幕府は崩壊したが、新政府...
三国志 戦国時代 幕末

明治維新と世界遺産

今、イコモスから世界遺産にするべきと言うことで、ニュースになっています。明治の産業革命は、アジアの奇跡といわれているとか。ペリー来航から明治維新までは内戦の歴史です。旧明治政府は富国強兵をスローガンに掲げ、産業革命を勧めてきました。国民のた...
三国志 戦国時代 幕末

信長の野望 武将風雲録

最近やたらとまた、やってみたいゲームがあって。信長の野望 武将風雲録なんだけども。今から24年前に光栄が発売したシュミレーションゲーム。光栄は今はコーエーテクモゲームスになり、三國無双などの無双シリーズが今はアクションゲームが主力なのかな。...
三国志 戦国時代 幕末

伝説の最期編 行ってきました

※注意 映画 るろうに剣心のストーリーに触れる箇所もあります。まだご覧になってない方は、静かにウィンドウを閉じてください。るろうに剣心の京都大火編に続き、伝説の最期編みてきました。前半は福山雅治さん出突っ張りです。福山さんの殺陣を観たい方は...
タイトルとURLをコピーしました