ふと思ったこと秋葉原散策後の寄り道 先日の秋葉原散策の帰り東京駅に行きました。その前にちょっと珍しかったので、写真だけ載せるのですがポカリスエットが缶で秋葉原の自動販売機に売っていました。中学生の時は缶で売っていた事が多かったのですが、だいぶ前からペットボトルがほとんどになっ...ふと思ったこと
ふと思ったこと自分に失望した日 精神的な体調が悪く、8月で5日。9月は1日も会社に行っていません。有休と言うものは、過去になくなってしまい。今は全て欠勤です。精神的に体調が悪くなった原因は詳しくは書きませんが、大雑把に言うと身から出たサビ。自業自得です。3年前にいた部署を...ふと思ったこと
ふと思ったこと日記を始めました。 毎日の暑さ。そろそろ始まりますよね。冷やし中華ではなく。日記をつけることにしました。普通日記といえば、日記帳に筆記用具で書くものですが、漢字が書けないのがストレスになってしまうのでアプリを使うことにしました。ブログだってまともに更新できない...ふと思ったこと
ふと思ったこと雨の中の紳士 急に雨が降ってきた。帰り道。自分は慌てて傘を開いて駅までの道を歩いていました。前を見ると足の不自由な男性が傘をさしていたが、雨に濡れながら歩いていました。雨は強く降っていて、体は濡れています。駅の入り口に着くと。エレベーターを呼びます。階段...ふと思ったこと
ふと思ったこと電車の中の紳士 いつもと変わらない満員電車に揺られて、外の景色を眺めていた。そこにある会話が。「この電車は新宿駅に行きますか。」唐突にその男性は周りの人に尋ねていた。それに反応した様に、女性が「新宿に行きますよ」と言ってから思いついた様に「都営線の新宿に行...ふと思ったこと
ふと思ったことスパイ 笑里さん Instagramを見ているとなんとなく思いついたので書いています。写真はオフィシャルのInstagramから引用させてもらいました。バイオリニストは仮の姿。実はスパイだった。(フィクションです。)配属1年目のスパイ。chord name ...ふと思ったこと
ふと思ったことバズるは国を滅ぼす。 最近は6月で何で辞めるのかが絶賛話題中ですが。ことの発端は、公邸で忘年会をした写真を週刊誌に売られて、最強のバズるになった事から。少し前には、寿司屋と牛丼屋でバズるために変な事している人がいたけど。今度ばかりはそんなものではない。(決して寿...ふと思ったこと
ふと思ったこと嫌な気持ちになった。出来事。 ちょっと時間ができて、時間潰しにある中古ショップに入店しました。特に用事もなく、何となくフィギアを見ていて、床の箱にバラバラになって袋に入っています。とても商品とは思えないし。持ち主を無くしたフィギアは悲惨です。同情したくなります。DVDコ...ふと思ったこと
ふと思ったこと今ってハンドルネームて言うんですかね ふと思ったのですが、今の若い人って『ハンドルネーム』という言葉自体知っているんですかね。今、ネット社会において、本名で活動している人は少ないと思います。もちろん、Facebookや著名人は別ですが。今ではネット上での名前が本名ではない事が当...ふと思ったこと
ふと思ったことGoToは思い出になるのか? GoToキャンペーンの見直しが濃厚になってきた今日この頃。今年は自粛ムードが高く、何においても中止が相次ぎました。色々な事を犠牲にしてきて今日を迎えています。特に子供達への負担は大きく、全ての思い出を作るイベントが中止になったのではないでし...ふと思ったこと