大切なこと

大切なこと

自分に関係ないけど

心配事がある。奥さんの同僚の人で、自分と同じ年の人なんだけど、2回目の妊娠している人がいます。初めての妊娠のとき、切迫流産の危険性がでて、産休の前に入院してしまったのです。子供は無事に生まれているのですが。そして、2回目の今回も、切迫流産の...
大切なこと

筆談ホステスからジャンヌダルクへ

先月行われた、北区の区議選でトップ当選を果たした、筆談ホステスで話題になった、斉藤りえ区議。何故筆談ホステスかというと、耳が不自由であり、前職のホステスでは、筆談をしながら接客をしていたことからなる。それから政治を志し、当選現在に至る。議会...
大切なこと

還暦祝いに本を贈る

昨日会社の方で、還暦を迎える方がいらっしゃいました。金曜日に宴があるようですが、欠席と言うことで、代わりに何かをプレゼントしようと思い立ち、タイトルにあるように本を贈ることにしました。本は趣味や志向があり、悩むところですが、自分が仕事で本を...
大切なこと

原爆投下 その時 アメリカは安堵していた。

大平洋戦争には日本は大義名分を持って、戦っていた。アジア諸国の人種差別の解放だ。国連で、人種差別に関する決議が否決されると、日本は高々に脱退し、戦争へと突き進んでいく。そして真珠湾攻撃の宣戦布告。最初は優勢だった戦いも、資源の不足により劣勢...
大切なこと

母の日

母の日に、今年は本人の希望もあり、とても安いですが腕時計にしました。午前中には、配達してくれたようで、母親からのお礼の電話がありました。時計、すみ取り替えなくてもいいんだ。いいねーて言ってました。因みに、すみは地元の方言で、電池のことです。...
大切なこと

なかなか難しいこと。

歩きスマホが問題になって、大分たつけど。電車でのスマホの話。別に自分偉いということを、言いたいわけではないけど。電車に乗って、混んでたりすると優先席の前の吊革しかあいてない時があったりする。そこに立ってやりたくなるのが、スマホ。でも、優先席...
大切なこと

久々に職務質問をうける。

転車で信号待ちをしていると、後ろから「ちょっといいですか?」振り返ると警察官が立っていて、にこやかに微笑んでいた。あれ、なんか言われる様なことしたかな?自分の胸に手を当てて、考えてみても思い得たる節はない。自転車も法定速度で走ってるし、信号...
大切なこと

ご冥福をお祈りします

萩原流行さんがバイク事故で亡くなられました。流行さんを特にファンというわけではありませんが、同じ境遇、闘病を知っており、テレビで観れるときは、元気そうで安心もしていました。今回の訃報に流行さんの奥さんの体調が心配です。辛いとは思いますが、ま...
大切なこと

25歳 中卒ニート 立候補する。

ネットでこの話題を見たとき、あー痛い人が何やっちゃってるだろうと思っていた。冷ややかな目で記事を見ていた。でもその記事を見ていて、そう思っていたことに猛省する結果になった。記事の最後には冷ややかな目はいつしか賛美の声に変わったとあった。残念...
大切なこと

山岸一雄 よっ! 日本一!

昨日まで知らなかった。大勝軒のおやっさん。山岸一雄さんが4月1日に亡くなっていたことを。あれは2007年東池袋が再開発で、大勝軒が閉店する少し前の時だ。その日は会社を休み、大勝軒の列に開店1時間半前から並んでいた。それでも常連客がすでに並ん...
タイトルとURLをコピーしました