デジタルな話難聴うさぎさんチャンネル YouTubeを見ているとトコンとサムネールが表示されました。イヤホンでパッと見。某メーカーのイヤホンにも見えます。でもサムネールには「骨伝導集音器」と書いてあります。骨伝導のイヤホンがある事は何年も前から知っていましたが、「集音器」と言う...デジタルな話
デジタルな話ダイソーの1100円ヘッドセットの話 自分が持っているヘッドホンのクッションがボロボロになったので、イヤー部分は以前交換したのですが、ヘッド部分も痛んできたので交換しようと思ったのですが、Amazonで良いのが売っていません。しかも交換の方法がわかりません。これは困りました。今...デジタルな話
デジタルな話ドキドキのSQLバージョンアップ さくらレンタルサーバーを使用しているのですが、セキュリティに警告の表示。見てみるとSQLのバージョンが5.7で古いのでバージョン8.0にバージョンアップしてという内容でした。なんとなくSQLについては名前は知っていても、実際データベースにど...デジタルな話
デジタルな話自分にとっての神アプリ『ラクドロップ』 YouTubeのおすすめ動画に『ラクドロップ』が出てきました。なんでもiPhoneからWindowsPCにテキスト、画像、動画を転送できるアプリとのこと。今まで自分もiPad miniで撮影した画像は一旦Google driveにコピーして...デジタルな話
デジタルな話ノートパソコンパワーアップ 先日。秋葉原で買ってきた23000円のノートパソコン。スペックは。メモリが8GBでSSDが128GB。容量としてはかなり心細いです。そのため今回容量を増やしてパワーアップします。CPUは交換するのができるのかわからないのでやめました。(面倒...デジタルな話
デジタルな話久々の秋葉原 コロナが始まる頃。それから秋葉原に行っていませんでした。コロナが大きな理由ではありませんが、足が遠のいていました。それがこの間の3連休で行ってきました。来たのはいいけど、到着が早くて店がどこも開いていませんでした。この時。9時過ぎたぐらい。...デジタルな話
デジタルな話またもや興味のないイヤホンの話 先日購入した。中華製イヤホン『ZSTx』。今度はマイク付きを購入。ビデオ会議の時マイクが付いたイヤホンが欲しかったので購入。音はお墨付きと思っていました。イヤーピースとリケーブルを付けて音を聴いてみました。条件は前回買った『ZSTx』と同じ...デジタルな話
デジタルな話chatGPTはマジでヤバかった 興味がない人はつまらない。デジタルなお話です。最近会社でExcelを使ってデータの取りまとめ(整理)をしていました。ファイル数にして100ファイルぐらい。かなり面倒臭いです。ファイルを読み込んで、保存するだけでも100回同じことをしなければ...デジタルな話
デジタルな話Android13にバージョンアップアップしたけども 自分のSHARP sense5GにAndroid13のアップデートが降ってきました。この機種はかなり故障だったり不具合の多い機種なので、バージョンアップが来るとは思ってもいませんでした。最初はAndroid11だったと思うので2回目のメジャ...デジタルな話
デジタルな話Twitterの2段階認証 昨日Twitterのアプリを開いたら。「2段階認証のSNS認証はブルーバッチの人しか使えないから、2段階認証をオフにしろ」とTwitterのアプリに怒られました。もうぷりぷりしてます。すいませんね。無料利用者で。。2段階認証をオフにして、さ...デジタルな話