ふと思ったこと

ふと思ったこと

16:45

自分が住んでいる所は16:45になると、防災無線から音楽が鳴ります。おそらくどこの街でも何らかチャイムがなっていると思います。でもあまり気付かないのかもしれません。田舎にいた頃は、雑踏なんてものはないから余計よく聞こえるのかもしれない。夕方...
ふと思ったこと

聴きました

前の記事で宇多田ヒカルのファントームを聴いてみますと書いたので聴かせてもらいました。感想を書くのは、デビュー当初からの熱心なファンな方々がとても素晴らしくわかりやすく書かれているので特にやめておこうと思ったのですが、自分なりに少しだけ。自分...
ふと思ったこと

宇多田ヒカルはファンというわけでもなく。綺麗な声で独特の世界観のある人なんだなぐらいしか思っていませんでした。前によく聴いたのは光。まぁゲームのタイアップもあり、自分の中では宇多田ヒカル=光でした。でも最近テレビのCMとかで道を聴いたとき、...
ふと思ったこと

健康は何よりも財産

若い時なんて健康で当たり前な気がして、健康について深く考えることはなかった。でも、30代も後半になりアラフォーなんて言われ始めると、なんだかんだで体にガタが出始めてくる。もう5年ぐらい前に会社で倒れて救急車で運ばれる事態に。健康面では散々会...
ふと思ったこと

風邪はやってますね

会社でも鼻ズルズルのひとや、咳している人も多い。電車なんかでも、やっぱり多いみたい。やっぱり予防で、うがい、手洗いはしないとだめかなて感じです。もうマスクずっとしてることになりそうだけど、ブルーライトのPC眼鏡してると、息はぁはぁしてると、...
ふと思ったこと

引っ越しされたそうで

バイオリニストの宮本笑里さんがアメーバブログに引っ越しされました。バイナリ的な感じで近所になりましたので、よろしくお願いします。で、ちょっとびっくりしたことが。前のブログの記事がアメーバブログに引っ越ししてる。ブログてコピーできるんだ。それ...
ふと思ったこと

できるはずもないのに

たまに人生やり直せたら、いつからやり直したいか。そんなことを思うことがあるのだけど。今の記憶と知識がリセットされないのであれば、物心つく前に戻りたい。そして、いい子でいたい。もっとまじめになって勉強のできる子でありたい。少しはまともな人間に...
ふと思ったこと

神保町では

どーんと氷の轍の番宣ポスターが貼られています。結構大きいのですが、この写真だと分かりづらいです。(汗)11月5日が楽しみです。原作を読んでからテレビを見るか、テレビを見てから原作を読むか。悩ましいところです。ちなみにわだち読めませんでした。...
ふと思ったこと

気にしない気にしない

今日も会社を休みました。2日連続は久々。そんな。午前中に寝ていると夢を見ました。バイオリンを習うために一人上京して学校に通い始めた夢でした。サークルなのかもしれませんが、友達も5、6人いてワイワイとやってます。なんか懐かしい感覚です。会社で...
ふと思ったこと

そうなりますか

帰りの電車でちょっと混雑してました。電車がちょっと減速したときに、隣にいる女性がバランスを崩して、自分にぶつかってきました。自分はスマフォを見てたので、女性の方は特に見ませんでしたが、すいませんの一言もないし。それどころか、私よろけたときに...
タイトルとURLをコピーしました