瀞音

大切なこと

ちさ子さんを擁護する

わが家でも意見が分かれる、ちさ子さんのDSバキバキ問題。奥さんはさすがにものを壊すのは良くないだろうという意見。二人とも、ちさ子さんのことをよく知っているわけでもないし、知らないわけでもない。葉加瀬さんが擁護して、飛び火しているようだけど、...
食欲全開

神田 カレーグランプリ

午前中の打ち合わせの後。上司がカレー食べて帰ろうと言うことで、神田駅から数分のカレー店へ。店の前にデカデカとこの看板。神田にカレーグランプリなるものがあることも知らないけど、優勝店らしい。日乃屋さん。お昼時でまあまあ、サラリーマンで混んでる...
大切なこと

民事療法

自分が小さい頃。冬になると飲まされるお茶があった。その名もドクダミ茶。ドクダミ 生薬で十薬。夏になると、その辺に生えている草で、匂いがかなり臭いです。それを刈って、乾燥させます。茶色くなったドクダミをやかんに突っ込んで煮出します。色は茶色に...
雑談 井戸端話

バレンタインデーと言えば

あまりいい思い出はありません。と言うより、別に酷いことをされたわけではなく。逆に行うと、何もなかったと言うことが正しいです。バレンタインデーというもの、大人になってから、それこそ義理チョコを貰えるぐらいそんな感じです。特にドキドキもありませ...
サブチャンネル

こんな暖かい小春日和に

今日は全国で暖かい日のようです。季節はずれの気候に少し切なさを覚えます。ちょっと寒いけど、もう大分暖かい気温。その気温は高校の卒業式の日を思い出します。自分にとっての大きな変わり目で、人生の第一章が終わり、東京に就職しての生活、第二章の始ま...
サブチャンネル

ひさびさに浜松町

仕事で浜松町駅の近くへ。浜松町自体、かなりひさしぶり。昔まだ、青森に帰省していたとき、深夜バスで帰っていました。ノクターン号。浜松町駅のバスターミナルから五所川原駅まで。9時間ぐらいかかります。帰り道、バスターミナルの手前まで行って、懐かし...
地元応援プロジェクト

ちぇ

普段奥さんと話しているとき、ほとんどイントネーションは変です。でも、言葉自体が変わることはありません。でも、とっさにでた言葉や、テレビでやっていると、懐かしく言ってみたりします。今回もテレビを見ていて、出てきた方言。ちぇ。もちろん、舌打ちで...
大切なこと

その言葉、素直に共感できない。

川崎の少年殺害の裁判で、加害者の少年の言葉に、お父さんがいった言葉がどうしても引っかかる。リーダー格の少年が一生背負っていくと言う言葉に、お父さんはあなたが背負えるほど、息子の命はちっぽけなものではない。そうお父さんは言っていました。自分だ...
雑談 井戸端話

今度は奥さんがインフルエンザ。

自分のインフルエンザは、ほぼ終息を向かえましたが、今度は奥さんがインフルエンザになりました。自分と同じA型です。双方とも気をつけていたのですが、ウィルスは確実に蝕んでいたようです。奥さんは熱が39度ぐらい上がっていますが、テレビを見て、笑っ...
雑談 井戸端話

インフルエンザ確定へ

昨日の段階で会社ではインフルエンザにかかった人が2名。自分も体調が悪いので、熱を計ると37度5分ぐらい。長年の経験で、自分の中ではほぼインフルエンザだろうと思っていました。そうなると今の仕事をどうするか。ここ3週間ぐらい、ずっと頑張ってきた...
タイトルとURLをコピーしました