瀞音

大切なこと

そう言えば誉められたことがない

最近エヴァンゲリオンのDVDを見ていて、碇シンジがなんでエヴァンゲリオンに乗っているのか。それは父のゲンドウに誉められるため。そんな1シーンがある。その誉められたシーンには正直感動した。失望の言葉しかかけてもらえない、シンジが誉められたのだ...
コンサート・ライブ

ヒーリングライブでした

お日柄もよろしくというか。暑い。暑すぎる。今年は3500口の応募の中から、ゲットできました。7倍の競争率らしいです。今年は全部で8口ぐらい応募しました。ほんと多いから当たるのか、運がいいのかは未だにわかりません。ライブ自体は前半はしっとり系...
大切なこと

あなたはなぜ自分のことは二の次なの

あるサイトのコピペ。こんなの作り話だよ。べつにこんなの何とも思わない。そうかもしれない。でも。3つのお話を読み終わったあと。読む前と何か変わってるかもしれない。1話。幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もな...
大切なこと

知っていたけど意味をよく知らず

ヘルプマーク。あるのは知っていたけど実はちゃんとした意味を知りませんでした。見た目ではわからない病気だったり、障がいだったり、ハンディーキャップを持っていることを意味します。この間このマークをつけている人がいました。優先席で本を読んで座って...
食欲全開

ゴーゴーカレーにやられる

昼ご飯はここも前から目を付けていた、カレー屋さん。ゴーゴーカレー。ここは食券制で事前に買います。ボリュームがヘルシー、エコノミー、ビジネス、ファーストクラスとあり、実は食べたことがなく、ボリュームがわからず。思わずファーストクラスをぽちりま...
食欲全開

奧津軽人、琉球の味を知る

今日お昼に沖縄のソーキそばを食べてきました。前々から気になってたお店で、店の入り口に具志堅用高さんの写真。店内にはサインが飾られている。店の中は琉球の歌だろうか。小粋に流れていた。券売機で券を買うシステムらしく、早速ソーキそばの大を注文。す...
大切なこと

チャレンジする機会を与えること

世の中では働きたい意志があっても、働く機会さへ与えてもらえない人たちがいます。障がい者の人たちです。知的、身体的、精神的、人よりビハインドを持つ人たちがそうです。今では少し良くなってきてはいますが、会社は障がい者のひとにまだまだ優しくはあり...
食欲全開

晩酌をやめてスイカにしました

いつもはビールを買って帰る。華の金曜日。でも、今日はビールをやめてスイカ。一口食べて何年ぶりだろ。スイカ食べるの。子供の頃はスイカはもらってきたので、夏になると、スイカが30個ぐらいあり、一人で一玉食べたりとかなり暴挙ぶりでした。まさか今は...
サブチャンネル

ドナルドダックの誕生日

今日は我が家では特別な日ドナルドダックの誕生日の日だから通常ディズニーのキャラクターの誕生日は、アニメが放映された日です今年で82歳 結構お歳です。奥さんの夢は、6月9日にアンバサダーホテルにある、ドナルドルームに泊まることらしい。こんな感...
サブチャンネル

デジタルおじいちゃん

Twitterでこれは納得という話があったので紹介します。ここからコピペ元鈴木さん(@Motosuzukisan)は祖父のお墓参りに出発する直前、母親から「仏壇のじいちゃんに挨拶した?」と聞かれ、果たしておじいちゃんは仏壇にいるのか、それと...
タイトルとURLをコピーしました