瀞音

大切なこと

抑制力の世界

8月9日といえば長崎に原爆が投下された75年目の日です。過ぎてしましましたが、8月6日は広島に原爆投が下された75年目です。毎年、核兵器の廃絶、破棄を平和宣言で訴えていますが、なかなか道が遠い様です。 その反対に核兵器の不要論。先の大戦での...
雑談 井戸端話

甘酸っぱさが動き出す。

東京は。ジーメジーメジーメジーメジーメー。ジーメジーメジーメジーメジーメー。もう嫌です。そろそろ会社のうがい薬が無くなるので、買おう。買おうと思っていると。例の騒動です。アスクルのソロエルアリーナで買っていましたが購入不可。それではと1ミリ...
雑談 井戸端話

SHARPでしょ

この間ワクワクする物が届きました。憧れでした。SHARPのX68000 XVI(エクシヴィ)です。高校生の時に高嶺の花だったパソコンX68000。今でも憧れのパソコンです。昔は黒のツインタワーだったのに今は白を基調とした。シングルタワーの様...
雑談 井戸端話

エヴァンゲリオン ガチャポンフィギア

1ヶ月ぐらい前に上野に仕事で出かけた帰り。不忍の池を見た後の帰り道。ビ○ク○メラの前を通ると自分で言う『ガチャガチャ』多分今は『ガチャポン』て言うんでしょうか?たくさん並んでしました。どんなのがあるのかなと、チラ見していると目に止まってしま...
僕は忘れない

僕はまだ。 タピオカの味を知らない。

夏の夕暮れ。部活も終わり、僕はいつもの帰り道を歩いていた。自然が豊かと言えば聞こえはいいけど、木の電柱にメンテナンスのされていないひび割れた道路。見渡す限りの水田。歩いている脇は用水路になっている。田舎と言われても否定はできない。水が心地よ...
デジタルな話

ノートパソコン 液晶交換

こんな夜中にブログ書いてんじゃねーよ。そんな声が聞こえて来そうな瀞音です。 もうこの修理ネタいいんじゃないかと思うのですが、誰が得するのか不明ですがブログにしていきます。大分前にジャンクで買ったNECのノートパソコン。『Versa Pro ...
昔のこと

あの日の夏の思い出。

今日電車から降りると、蝉が鳴いているんですよね。まだ、梅雨も明けてないのに。コロナ禍でも変わらずに蝉の声を聞けて安心します。正直、うるさくなるのは迷惑だけど。💦。外出から帰り、楽しみにしていたアイスの「ガリガリくん」ソーダ味を食べます。美味...
サブチャンネル

相手を尊重できない奴はここから出ていけ。

昔からいじめ存在する。今だってその事はよく聞く。その事で命を絶ってしまったニュースを見聞きすると心が痛む。そのいじめの経験がある、自分もそのうちの1人だ。自分は集団ではなく一部の不良に呼び出しをくらってひとけの無いとこでボコられる。そんな毎...
雑談 井戸端話

雨の丸の内

仕事で丸の内の丸善書店に行ってきました。天候は生憎の雨。大好きな自転車が使えません。調べてみると会社から18分で行けるとGoogleマップ先生が言うので徒歩で向かう事にしました。それでも18分は普段から歩いてない自分にはなかなかキツい事です...
Mac立志伝

久々のAppleストア

欅坂46のライブ配信を見るときにWiFi環境で動画がカクついたり、ノイズが出たりすると折角のライブが楽しめなくなってしまします。そこで瀞音さん。Appleストアに行ってThunderbolt3(TYPE-C)をLANケーブルに繋げるアクセサ...
タイトルとURLをコピーしました