瀞音

大切なこと

口うるさいと思うけど

子供の頃は、注意する大人は、いちいちうるさいなと思っていた。別に言われなくてもわかってるよ。と思うときがあった。そして、自分が注意していた人の年齢になった。最近よく思うんだけど、電車で小学生から高校生ぐらいの子が躊躇なく、優先席に座るのをよ...
昔のこと

夏の首振り 扇風機

最近大体涼しかったのに、今日はまた真夏日。嫌になっちゃいます。今このブログを扇風機の前で書いてます。エアコンはあるのですが、エコロジーというなの節約で扇風機がフル稼働中です。自分ひとりの扇風機ではないので、首を振りながらの運転。そう言えば子...
サブチャンネル

ちょっと酷くない。

3週間前に修理に出した、ポータブルアンプ。量販店のお姉さんの話では、2週間ぐらいと言うことだったのに、3週間立てども、修理が終わった連絡がこないので、店に確認しに行ったら、今、メーカーが修理の費用の見積もり中ですね。て、言われた。へ。修理ま...
雑談 井戸端話

いやー。ビックリこいた。

なにげに、バイオリニストの笑里さんをググっていると。今まで見たことのない画像が目に飛び込んで来た。最初はシャンプーCMでも始めたのかと思ったけど、よくよくみると。なんと!新アルバムのジャケットだという。ヽ(゜Д゜)ノ上半身なにも着ないて横か...
大切なこと

THE 秋葉原オタク!!

あいにくの雨ですが、秋葉原の帰りです。ぷらぷらとしていて、お。掘り出しもんや。こーたろ。と買ったものの、雨で紙袋がボロボロになり急遽購入。やっぱり秋葉原は紙袋がよく似合う。帰りにちょっと懐かしいところ。なんの変哲もない階段ですが、東京に上京...
コンサート・ライブ

ちょっとビックリしましたが

NAOTOさんのバースディLIVE最終日の今日。ドラムの齋藤たかしさんが、LIVE途中で体調不良で離脱するという、ハプニングがありました。今このブログを書いている時点で、体調も快方して、Twitterで心配しているフォロワーさんにリプライし...
大切なこと

攻撃側から英雄へ

今日は終戦記念日。長い長い戦争が終結した日です。今回は終戦後の話を紹介します。ただ一人、アメリカ本土を攻撃した日本兵がいました。藤田信雄さんは帝国海軍の潜水艦からカタパルト発射で飛び立ち、アメリカ本土爆撃を敢行しました。この作戦での生還は望...
大切なこと

二つに一つ

自分は雑用という会社のインフラ整備をする事がある。といってもその内容は、本当に雑用で社内ネットワークのLANケーブルを配置したりする。あるところの配線をしたのだけれども、そこは簡単に言うと人事で飛ばされた人の部屋だった。飛ばされるのには理由...
コンサート・ライブ

複雑な気持ち

前に少し書いたのですが、柴咲コウさんのカバーアルバムの話です。決して、悪いアルバムではないのですが、自分の中の、柴咲コウとはかけ離れた作品でした。その時、辛口のコメントを書かせてもらったのですが、某インターネットマーケットでは、軒並み評価が...
地元応援プロジェクト

ねぶた ねぷた 立佞武多(たちねぷた)

青森の夏祭りと言えば、ねぶた祭り。実は青森市が行う、ねぶたまつりと。弘前市が行う、ねぷたまつり。五所川原市が行う、立佞武多があり、それぞれ違うの知ってました。ねぶた祭が一番先に想像するかと思います。ねぶた祭りは、こんな感じの人形型。弘前ねぷ...
タイトルとURLをコピーしました