瀞音

大切なこと

家族新年会

奥さんのお姉さん夫婦と、奥さんの両親とで新年会がありました。奥さんのリクエストで焼肉。汐留まで出かけてきました。久々の来店ですが、やっぱり美味しい。特に今回はスリーMの芋焼酎。魔王と森伊蔵を飲める機会に恵まれました。魔王スッキリした飲み口で...
大切なこと

心からのおめでとう

報道ステーションの後任が富川アナに決定したようだ。自分的にはかなりうれしい。富川アナは現場第一主義如く、事件事故が起こればまず、現場に立つ。台風でも上陸した現場にいて。大雪だって吹雪の現場にいて。火災現場だってその場に立つ。どんな過酷な現場...
病気のこと

忘れていた、この気持ち

昨日の今日でどうなるかと思いましたが、若干ゆっくり出社できるスケジュールだったので、大分助かりました。午前中の本社での会議もなんとかなり?電車で移動し、神保町の職場へ。いつも何日か会社に出れなくなったときは、職場に入るときは緊張するのですが...
病気のこと

ダメダメです。(病気の暗い話です)

5、6日と会社を休んでいます。4日ぐらいから、なんとなく調子は悪かったものの。5日の朝、会社行けない病が発症しました。はたからみれば、ただたんなる怠けているだけと言われれば、そうかも知れません。5日は朝から寝込んでそのまま。起きたのは夜にな...
食欲全開

ホットケーキ

たまに奥さんがホットケーキを食べたいと言ってくるときがあります。意外とホットケーキが、好物なのかと思うくらいリクエストがあったりします。大した美味しくもないのですが、焼いてあげるのですが、意外とその時の気持ちのコンディションで焼く度合いが変...
サブチャンネル

体を慣らさなければ

長い長い、冬休みも明日で終わり。早い人は明日から仕事始めの人もいると思います。正直言って気が重いです。明日は体を慣らすために、家事とかして体を試運転をしたいと思います。ただ単に、気持ちの切り替えだけなんだけどね。それが簡単そうで、実は難しい...
三国志 戦国時代 幕末

武将として生きた 真田幸村 政に生きた 伊達政宗

10日から始まる真田丸。真田信繁(幸村)の生涯の大河ドラマだ。時を同じくしてこの世に生を受けた伊達政宗。この2人の対照的な生涯。戦いにこそ、生きる場所を見いだした、幸村に対し、伊達藩の繁栄、家臣、領地を守ることに生涯を尽くした政宗。どちらが...
サブチャンネル

おみくじ

昨日のなおていカウントダウンライブから帰ってきて、そのまま初詣に行ってきました。調布の布多天神。甲州街道からもう、参拝の列ができていました。これは時間がかかるなと、覚悟はしましたが参拝まで30分ぐらいかかりました。その途中に今年の厄年の年齢...
サブチャンネル

新年明けましておめでとうございます 2016

元日も終わるこの時間。明けましておめでとうございます。遅くなりましたが、本年もお付き合いいただけると幸いです。元旦ではありませんが、364日とちょっと頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。
サブチャンネル

今年もありがとうございました。

今年ももうわずか。年齢を重ねるごとに一年の周期が早くなる気がします。読者の皆さんの今年どうでしたか?自分はメチャクチャ\\ ٩( 'ω' )و //ヤフー。と言うこともありませんでしたが、メチャクチャ凹むこともなく、結果オーライ的な一年でし...
タイトルとURLをコピーしました