あいにくの雨ですが、秋葉原の帰りです。
ぷらぷらとしていて、
お。掘り出しもんや。こーたろ。
と買ったものの、雨で紙袋がボロボロになり急遽購入。

やっぱり秋葉原は紙袋がよく似合う。
帰りにちょっと懐かしいところ。

なんの変哲もない階段ですが、東京に上京したとき、ビビりました。
ホームのしたにまた、別の路線のホームがあるなんて、初めはビックリしました。
その出入り口です。
そして、秋葉原に来ると必ず寄る、ミルクスタンド。

ここで牛乳を飲んで、のどの渇きをいやします。
結構な種類の牛乳があります。
秋葉原の王道ですね。
近年、あまり、いいイメージがない秋葉原ですが、自作パソコンのエンジニアや、マニア、メイドさん、AKB48ファンだったり、爆買いの中国人、普通のサラリーマンが混在している街てそう無いですよね。
昔ほど楽しくなくなったと、言う人もいますが、まだまだすてたもんじゃないですよ。
この街は。