電波時計が狂う現象

 朝目覚めて、今何時かなとリビングの時計を見ると、11時。

え!と思い。焦りました。さっきまで9時前だと思っていたのに。

念のため、他の時計も見ます。やっぱり9時前です。

ホッとしたのもあり。「またか」とも思ったのです。

この時計は電波時計で一定の間隔で電波を受信して、時間を補正します。電波時計ですから、それがおかしな時間を示すのは考えづらい現象です。

またか。と思ったのも以前に何回か経験をしていたのです。

そして、因果関係はわかりませんが、この時計の時間が狂う時。都心で大きな地震があると狂うという事実がありました。

2日前に起きた都心での震度5強の地震。

各地でも被害があり、JRの電車はダイヤ乱れが酷く、通勤通学に直撃しました。

母親も心配をして電話をかけてきてくれました。

自分のとこは市部で通勤の電車には影響はありませんでした。

(実は体調を崩して会社を休んでました。。)

電波時計をリセットします。念のため電池も交換して、強制受信(リセット)します。

何度か試みますが、受信を失敗しておかしな時間を示す。これも前も経験した症状です。

目に見えない怪電波が出ているのか、時間の電波を受信しづらい何かがあるんでしょうか。気持ち悪いですが、少し様子見です。

気象庁も余震に注意を言ってますので、関東近辺の人は余震に注意が必要です。

この時計もいつになったら、まともになることやら。とほほです。

タイトルとURLをコピーしました