痩せるかも知れないスープ始めました。

  健康診断で脂肪肝と診断され、かかりつけの内科の先生からも指摘を受けました。

食事の是正が必要ということ。

そこで瀞音さんがYouTubeで脂肪肝をなんとか出来ないかとヒントを探していると。

ありました。

肝臓の脂を溶かすスープなるものが存在します。

その名も。『ファイトケミカルスープ』

材料は、

キャベツ、にんじん、かぼちゃ。そして気になっているのが自分が見たYouTubeでは大根を入れていたのですが、他の動画を見ると大根ではなく玉ねぎを入れていました。

どっちが正解なのかわかりませんが、今は大根を入れてみています。

作り方は簡単で、さっき言った野菜をみじん切りして30分茹でるだけです。

ただ、野菜をみじん切りにするのが物凄く面倒くさい。しかもカボチャを切る時結構大変です。電子レンジでチンして少し柔らかくしてから切っています。

グツグツ煮て完成すると、本当はスープだけを飲むだけみたいですが、具が勿体無いので食べています。

一日3回200ml飲むのがいいみたいですが、朝と昼は難しいので夜だけ食べています。

味は、カボチャが入っているのもあるので、ほんのり甘いです。(人それぞれの味覚によるよ思います)もちろんそれぞれ味付けをしてもいいみたいです。

自分は中華スープの素を少し入れています。

写真はイメージです。

このスープは色んな効能があるみたいです。その中でも肝臓の脂肪を溶かすことを期待して食べています。ある程度作り置きして冷凍しているので、今のストックがなくなったら大根の代わりに玉ねぎを入れてみたいです。

そして、どんどん手抜きをしていってカボチャは冷凍のもの。キャベツ、玉ねぎはすでにみじん切りになっているものを買ってこようと思っています。

この記事を書いている時点で一週間食べていますが、そこまで効果を実感できていません。

肝臓は悪くなっても良くなってもあまり反応しないみたいなので、しばらくの間は様子見ですね。あと体重は少し減ったみたいです。このスープが良かったのかはわかりませんが、結果はいい方向に向かっていそうです。

タイトルとURLをコピーしました