先日、奥さんが体験したは話です。
奥さんがお昼休みにご飯に出かけたそうです。
他の人と一緒に行くときは、本当に仲のいい人しか行きません。なのでいつも一人です。
そんな奥さん。飲食店が潰れた後に、新しい飲食店が開店していました。
新もの好きなので早速行ったそうです。
店内に入ると誰もいなかったそうですが、そんなことを気にする人ではないの適当に座ったそうです。(ちなみに帰るまで奥さん一人で貸切だったそうです。)

片言の店員さんに、メニューを指差して『Dランチ、カルボナーラ』と伝えました。
その店員さん奥に行くとオーダーを伝えます。
結構、中の話が丸聞こえだったそうです。
店員さんがオーナーシェフにオーダーを伝えると。
オーナーシェフが『え!客いんの?』と言ってわざわざ出てきて、奥さんを確認していったそうです。
えーーー。て奥さんは思ったそうです。
そして、店員さんからオーダーが入ります。
店員さん『Dランチ、カルボナーラです。』
オーナー『D?B?ボンゴレ?』
おいおい。奥さんはお前が聞き取れなくてどうすんだよ。と心の中で突っ込んでいたそうです。
そして、店内はジャズの雰囲気のあるミュージックだったそうですが。
ここはオーナーシェフはやります。
オーナー『あ。間違えて夜のBGM流してたよ』なんて言って、ガサゴソ。
店内BGMはピアノの演奏の曲に変わったそうです。
別にどっちでもよくね。奥さんはそう思ったそうです。
食事も終わり会計をしようと周りを見ると、レジがないので奥に行くと。
店員さんから。
『お会計は入り口でーす』
入り口て机しかないけど?
奥さんもその場に立つと、店員さんがiPad を持ってきて入力し始めます。
そしたら、ただの机の引き出しが開いてレジの現金の部分が出てきたそうです。
奥さんは今って進んでいるなと思いつつ、こだわる所が不明だわー。とちょっと面白がっていたそうです。
どのぐらい保つかは不明だな。奥さんの感想だそうです。