いきなりの出落ちで始まった今回のブログです。
今日は横浜の赤レンガ倉庫で開催された。

橫になってごめんなさい。
フライヤーの中は


そうそうたるメンバーです。
NAOTO一門、笑里組としては、行きたいところですが、仕事の予定が入って行けない状態。
久々に松下奈緒さまにもお目にかかりたかった。
かなしーです。😭
と言うことで、今回は行っていない。

スタンドアップ クラシック フェスティバル 18
の写真を見ようのコーナーです。
笑里さんナイスな写真ありがとうございます。
サイン書いてるんですねー。
今回の催しは、野外でクラシックを楽しもうと言うことです。
自分だけかもしれないかど、音楽って、野外で聞くと気持ちいい感じになりませんか?
部屋のなかで聴くのもいいですが、野外で開放的に音楽を聴くのも良いものです。
野外ライブとか盛り上がりません?
盛り上りますよね。
それをクラシックでやろうというのです。
画期的です。室内音楽を野外でやるのです。
凄いことです。
笑里さんから
NAOTOさんから
笑里さんから
金子三勇士さんから
こっからは一般のかたから
これはスタッフのさんでしょうね。😓
NAOTOさんバリバリです。




たのしそーだなー。
聴いてみたい人ばかり。
いいなー。
いいなー。
来年はいくでしかし。
最後に何故か横山やすし師匠降臨。