病院の帰り。バスに乗るのですが、混むこともあるので奥に座ります。
先に乗ったマダム2人が自分より先に奥に進みそして座りました。
え!そこに座るの。
一番後ろの席。(長い座席)の真ん中に2人は座ります。

流石に自分も「そこに座ると奥に座れないのですが」と言います。
そのマダムたちは横にずれて移動するのかと思いきや、ちょっと体を寄せてこれで通って座れと言うことです。
そもそも。バスの真ん中の席は急ブレーキがあった場合前に飛ばされるなどを考慮して座ることはやめてほしいと、バス会社によっては座席にわざわざ黄色いシートをかけて注意喚起をしています。
それを無視してあえて座りそして人が来ても避けない。ちょっとした迷惑行為です。
なぜ、そのマダムが避けなかったのかは、後でバスから降りるときに我先に降りるためにそこに座っている様でした。
しかし、バスに乗って一番最初にここに座る人初めて見ました。
文句を言われても仕方がないと思う行動ですよね。