はしごしたと言っても、飲み屋ではないんですね。
じゃ。どこをはしごしたの?
と言うわけで、ハードオフです。
世の中ブックオフは有名だけど、その系列店で、パソコン、オーディオ、楽器など、電気を使うものなら何でもという感じで、買い取り販売をしています。


そもそもなんで、ハードオフに行ったのか?
それはYouTubeでYouTuberのひとがハードオフで購入してきて、商品紹介とかしているのを見ていると。
なんだ、ハードオフはお買い得というか、宝探しのように、トレジャーハンティングして見えておもしろそうなので、行ったのです。
実は今日行った店は、2軒目、3軒目なので、
1軒目は以前に行ったのですが、いいのを見つけられなかったというか、品揃えに満足できずに、再度仕切り直しで、今日出かけたのです。
結果から言うと、やっぱりお宝は見つけるここができませんでした。
主にパソコン関係を見るのですが、パーツとかも何世代も前のものがそんなに安くなく売られています。
YouTuberの人が買ったものがいかに凄いのか。
行ってるハードオフがいいのか、あんなにいいものは売ってないです。
品物はタイミングという人もいるので、
かなり通っているのかもしれませんけど。
とにかく、自分にはガラクタというか、粗大ゴミというか。
オーディオとかも自分には知識がないので、さっぱり分かりません。
古本の神保町を歩いても、全く本の価値がわからないのと同じです。
知識ががあれば、ひょっとするとお宝が眠っていたかもしれません。
とりあえず、もうハードオフは行かなくてもいいかなー。
自分の中では、お宝は簡単には巡り会わない。
店なのか、タイミングなのか。
とりあえず、しばらくはいいです。