エンジニアのまち、秋葉原に行ってきました。
今回はSSDとHDDを買いに行ってきたのですが、一円でも安くと思い何軒も見て回り、結局SSDはバイモアさんで買うことにしました。
256GBを税込み6000円でお買い上げ。
ApacerのThunderbirdシリーズです。
正直このメーカー聞いたことがないのですが、Amazonのレビューでまずまずそうなので、思い切って購入。
吉とでるか凶とてるか。
なんか面白いことになっならまた、またアップします。
HDDは今は2TBで5000円ぐらいのところ、
なぜかジャンクで1TBの中古を2300円で購入。
この安くもなく、高くもない。
微妙というか、え?なんか損してね。
みたいのを買ってきました。
ジャンクの中古なので返品も交換もできません。
接続して動かなかったらアウトです。
HDDはHITACHI製です。
もうその情報だけで買いました。
今思えば、安物買いの銭失い的なにおいがぷんぷんします。
これも面白いことになったらアップしますね。
それと、
秋葉原、思っていたほどポケモンGOをやってそうな人もいないし。
メイドのお姉さんも忍者の人がいました。
メイドさんにもいろいろあるんですね。