つまらない大人

ポケモンGoが配信されました。

自分のスマフォは古いため対応してないので遊べません。

残念なような、それでよかったような気もします。

だって、あれって歩きスマフォになるよね。

危なっかしく思うけど。

そもそもなんでポケモンGoみたいなことが出来るの?と思って調べました。

すげー暇人ですー。

このゲーム、AR技術(現実拡張)と言う技術で、よく観光案内でスマフォを風景に向けると、これは何だよってスマフォの中の風景と重なって案内とか出て教えてくれる技術。

そもそもなんでそんなことができるの?

それは、スマフォのGPSと加速度センサーを合わせて位置を割り出して、サーバーにアクセス。

該当箇所だと情報をダウンロードして案内がでるという仕組み。

そう。

ポケモンGoも多分同じ様な技術で、現在位置を割り出してからサーバーにアクセス。

何かとマッチングをしてマッチングできたらモンスターをランダムにダウンロードしてスマフォに表示させていると思うんだよね。

いかにも、風景にモンスターが隠れていてそれを見つけるのが楽しそうだけど、実はサーバーとの位置情報のマッチングするある意味位置合わせのゲームだったりする。

話はもどり、歩きスマフォのことだけど。

そんな位置合わせゲームで怪我したり、最悪死んじゃったりなんてあってはいけないこと。

夢中になって歩いても、まわりはあなたを避けてはくれないからね。

車ならなおさら。

テクノロジーは時に夢みたいなことを経験できるけど、あくまでも現実拡張という現実だから、そこんとこよろしくね。

あー。つまらない大人だなと自分でも思うよ。